パソコン版のマインクラフトでスクリーンショットをとる方法
MINECRAFT JAPAN FANSITE | マインクラフトPC版パソコン版ならかんたんに
ゲーム中の画面を写真で保存できちゃうよ
ゲームしてる途中の画面を写真でのこしておきたいならキーボードのひだり上のほうにある、F2ボタンを押せばいいだけだよ。(Macの場合、fnボタンを押しながらF2を押さないといけない場合もあるよ)

F2を押すだけで写真として保存されるんだね、めっちゃ簡単だわ、さっそくわたしも押してみるよ、えいやーっ。

あ、できたね。「スクリーンショットを保存しました」ってゲームの画面下に出てるから無事に保存してくれたみたいだよ。

あれ、でもその写真ファイルはどこ保存されたのかな。場所がわからないよ。
スクリーンショットの
保存場所はここだよ

だいじょうぶだよ、どこに保存されてるかは、プロフィール画面をみればわかるんだよ。この画面のようにEdit Profileを押して、Game Directoryのところを見ればどこに保存されてるのかわかるよ。

つきしろちゃん、きみの場合この場所にあるみたいだよ。ほら、このGame Directoryに書かれてるところをみてごらん。こう書いてあるよ。
C:\Users\hitomi\AppData\Roaming\.minecraft

ちょ、ちょ、ちょっとまったー、なにこれ、こんなの見せられてもどこにあるのかなんてわかんないよ。地味に名バレしちゃってるし…。

ハハ、ごめんね。じゃぁ初心者でもわかりやすいように説明するよ。
初心者向けレクチャー(Windows版)
スクリーンショットの
保存場所を表示する方法

まず、なんでもいいからパソコンのフォルダー開いてみて。



そうそう、なんでもいいよ。それを開いて、一番上のわくの中をクリックしてみてね。

で、そこにさっき調べた
C:\Users\hitomi\AppData\Roaming\.minecraft
っていう文字を、そのまま同じように打ち込んでみてね。最後にエンターキー(リターンキー)を押せば、マインクラフトのソフトが保存されてるフォルダが開くよ。
おおおお、できたよ~!

このフォルダの中身をよく見てみて。「screenshots」っていうフォルダがあるだろ。この中にマインクラフトのスクリーンショットが保存されてるんだよ。

ほんとだこの中にSSがあるよ。忘れないようにショートカットを作っておこっと。

つ、つきしろちゃん、スクリーンショットのことSSって言うなんて意外とませてるね…。
HELP
ちなみにショートカットの作り方は、さっき打ち込んだ入力欄の左にあるフォルダアイコンをデスクトップにドラッグすればできるよ。このscreenshotsフォルダの中身の写真は自由に取り出してもいいよ。でもほかのフォルダはさわっちゃだめだよ、こわれちゃうよ。